オリジナル・カスタムメイドな研修を提供
「企業は人なり」
バブル崩壊のときもリーマンショックのときも、地道に教育投資を積み重ねてきた会社が栄続しています。お金も、商品も、技術も大事ですが、最後はやっぱり「人」によって会社は決まるとお考えの経営者や組織のためのサービスです。
御社の経営課題、組織の成長段階を把握したうえで、オリジナルまたはカスタムメイドな研修を提供いたします。
常に経営課題にリンクさせた研修を
◯アセスメントツール&ヒアリングで現状を丁寧に把握します
◯組織の成長段階と将来像を念頭に置きながら研修を設計します
◯学習した知識を、実務に落とし込むフォローをします
▼よくある悩み
社員を育成するうえで、このようなお悩みはありませんか?
◯言われたことはちゃんとやるんだけど。
ちゃんと仕事はできるんだけど、自ら前に出てこないという社員さんが多いのではないでしょうか。個人に問題があるのか、組織に問題があるのか?原因によって実施すべき研修も異なります。
◯管理者は管理者の役割を担ってほしい。
昨今はプレーイングマネージャーが多いですね。中小企業ならなおさらです。管理者が自分の担当業務ばかりして部下の育成がおろそかになっている。結果、部門全体のパフォーマンスが上がらない。
◯経営者と同じような目線に立って考えてほしい。
社員は本当に経営者と同じような立場に身を置くことができるのでしょうか?仮にできるとしたら、どんな条件が揃えばできるようになるのか。出来ないという前提に立てばどんな方策があるのか。
サービス提供事例
研修コース
以下の研修に加え、御社に状況とニーズに合わせた研修を企画し実施いたします。
◯マネジメント研修(標準時間:6時間☓2日間=12時間)
中間管理職を対象とし、マネジメントの定石を学びます。ワークショップ形式で、学習した知識を普段のマネジメント行動を紐付けながら学習を進めます。係長職等の初級監督者向けにも実施可能です。
◯リーダーシップ研修(標準時間:6時間☓2日間=12時間)
部下や後輩社員がいる方を対象とし、リーダーシップの基本を学びます。ワークショップ形式で、常日頃の職場行動を振返りながら、リーダーとして、自ら行動するためのマインドを醸成します。
◯コミュニケーション研修(標準時間:6時間☓2日間=12時間)
全ての階層を対象とし、コミュニケーションの基本を学びます。ワークショップ形式で、人は一人ひとり価値観が異なること。理解できないことを前提に、分かり合うための人との関わりなどを学びます。
◯マナー研修(標準時間:6時間☓2日間=12時間)
新入社員、若手社員を対象とし、職場には何故マナーが必要か、マナーとは何かを学びます。知識に基づき、自分の職場で実際に必要なマナー行動を考え、日々実践する具体的なアクションプランをワークショップ形式で考えます。
◯新入社員研修(標準時間:6時間☓2日間=12時間)
マナー、コミュニケーション、リーダーシップ、セルフマネジメントの基本を学びつつ、新入社員としての期待される職場での実践行動について、具体的なアクションプランをワークショップ形式で考えます。
◯内定者研修(標準時間:6時間☓2日間=12時間)
入社を迎えるまでは、内定者は不安です。内定企業と入社までの期間にどのようにコミュニケーションをとったらよいか、入社までの間どのように準備(自己成長)をすればよいかなど、ワークショップ形式で計画を立てます。
◯戦略MQ会計ゲーム(MG)(標準時間:8時間☓2日間=16時間)
一人ひとりが経営者になって、ゲーム形式で、材料仕入→製造→販売→決算を体験します。2日間で5年分(5期)の経営を実践していただきます。実際の経営では、結果を出すには1年かかり、しかも潰すわけには行きませんが、ゲームを通じて短期間でリアルな経営体験をしていだくことにより、自分の経営上の不足点や改善点を見出すことができます。
◯TOC(標準時間:6時間☓2日間=12時間)
ロングセラー『ザ・ゴール』に出てくる制約理論(Theory of Constraints)を学習するためのゲーム形式のセミナーです。ボトルネックの発生について体験的に学ぶとともに、ボトルネックの活用、解消に向けた方策を学びます。オプションになりますが、工程改善にむけて自社の業務フローを描き、ボトルネックの特定まで行えます。
▼料金の目安
◯標準型の研修の場合
基本料金は一日10万円(税別)、それに資料代等の実費が加算されます。
◯オーダーメード型の場合
自社の状況に合わせたオーダーメードの研修の企画・実施も行っております。その場合は、打ち合わせのうえ別途見積もりいたします。