【山形市/ 観光関連のWEBサイト運営・営業/株式会社 TUYエンタープライズ】観光×デジタル “地域の魅力”をあなたの手で発信
- 職種
- 観光関連のWEBサイト運営・営業
- 仕事内容
- 【山形市/未経験OK】 テレビユー山形の子会社/年休121日/転勤なし/土日休み
【職務概要】
※業界未経験・職種未経験歓迎
同社にて下記業務をご担当いただきます。
【具体的な仕事】
・観光関連事業のWebサイト運営
・営業・観光関連会社との交渉
・Webサイト運営の取材、写真撮影、記事制作、サイト更新、 TV-CM、SNS広告等の制作・運用
【同社について】
・「TUY次世代住宅展示場 シマカラ」の運営・管理業務・各種イベント
・プロモーションの企画運営
・各種チケット販売・広告代理業同社は、TBS系列のテレビ局「テレビユー山形」の子会社であり、住宅展示場「シマカラ」の集客企画、広告、イベント、管理運営業務を行っています。
また、同社は、ライブやコンサート、舞台など各種イベントのチケット予約・販売を行い、企業のPRやブランディングをサポートする広告代理業務も手掛けています。
同社は、多種多様な事業を手掛けるエンタープライズ・カンパニーです。幅広く活躍できる場がありますので、自らの手で「新たなエンタメを創造したい」方からのご応募お待ちしています!
<求める人材>
※業界未経験・職種未経験歓迎※
【必須条件】
・普通自動車免許第一種
・PCスキル(Word、Excel、PowerPointの基本操作)
【歓迎条件】
広告、Web、イベント関連の経験
【求める人物像】
セルフスターターな方
<給与>
194,400円〜212,400円(一律手当を含む)
【賃金内訳】
月額(基本給):163,000円〜178,000円
【その他手当】
主任手当 5,000円〜8,000円
資格手当 10,000円〜25,000円
育成手当15,000円(管理職以外に支給)
役職手当:50,000円~
<勤務時間>
■勤務時間:9:00~18:00
■休憩時間:60分
■時間外労働月平均:10時間程度
<休日>
◆完全週休2日制(土日休み)※基本土日祝休みですが、年に数回出勤があります。
◆年間休日数:121日
◆年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
<福利厚生>
【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
退職金制度
<その他補足>
給湯設備あり
ロッカーあり
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 山形県山形市嶋北四丁目6番2号
- 年収
- 311万円~339万円
- 必要な経験・資格
- 【必須条件】
・普通自動車免許第一種
・PCスキル(Word、Excel、PowerPointの基本操作)
※業界未経験・職種未経験歓迎です!
【歓迎条件】
広告、Web、イベント関連の経験
【求める人物像】
セルフスターターな方 - 勤務時間
- 勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 時間外労働月平均:10時間程度
- 社会保険
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 企業概要
- 観光関連のWEBサイト運営・営業
- 求人番号
- 12091
- 職種
- 観光関連のWEBサイト運営・営業
- 担当者コメント
- 自分の企画が実現できる環境!
私たちは少人数で働いているからこそ、意見や企画が通りやすい風通しの良い環境です。
受け身な姿勢ではなく、自ら何かを創り出したい!という自発的な方に向いています!
今回は、山形の観光業を支える重要なポジション「観光関連WEBサイト運営・営業職」を募集しています!
1. 地域の魅力を発信できるやりがい
自分の手で地域の観光資源(自然・文化・食・温泉など)を全国、あるいは世界に向けて発信できます。
「この情報を見て観光に来た」「宿を予約した」という声がダイレクトに届くと、達成感が大きいです!
2. マーケティングスキルが身につ
SEO対策やSNS運用、アクセス解析などのデジタルマーケティングが日常業務。
どう発信すればユーザーが反応するかを試行錯誤しながら、実践的なスキルが自然に身につきます。
3. 営業として“売り込み”ではなく“魅力を伝える”仕事ができる
単なる物売りではなく、「このエリアの魅力を一緒に発信しませんか?」と、地域の事業者と一緒に盛り上げていくスタイル。
地元企業や宿泊施設との信頼関係構築がとても重要で、それが地域活性化にもつながります。
4. 企画力・編集力が磨かれる
記事の構成を考えたり、季節ごとのキャンペーンを企画したりと、アイデアをカタチにする機会が豊富。
カメラを持って取材に行ったり、動画を撮影・編集するスキルも求められる場面が増えてきています。
5. 観光や地域づくりに直接関われる
地域に住む人とのつながりもできて、仕事以上に人間関係が広がることも魅力。
地元の行政や観光協会、企業と連携しながらまちづくりの一翼を担えるのは、非常に意義ある仕事。
ゼロから何かを作り出すのが好き!
様々な人とコミュニケーショを取りながら人との出会いを大切にできる。
そんな方に向いているお仕事です。
幅広く活躍できる場がありますので、自らの手で「新たなエンタメを創造したい」方からのご応募お待ちしています!